グループホーム
			さくらいふ 六軒屋
			
			
			
			空室・待機状況
| 定員 | 18名(9名×2ユニット) | 
|---|---|
| 空き | |
| 待機 | 
ご利用料金
- 
						料金表|グループホーム
 令和6年4月改定
フォトギャラリー
入居案内
ご入居の対象となる方
ご入居には以下の①~④をすべて満たす必要があります。
① 春日井市内に住民票のある方
				② 認知症(アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症など)と医師に診断されている方。
				③ 介護保険の要支援2または要介護1から要介護5までの認定を受けている方。
				④ グループホームでの共同生活に支障が無く、他者に暴力をふるわれたり、ご自身を傷つける行為のない方。
グループホームとは
認知症の方が、
				少人数で共同生活を送る施設です。
 
				- 認知症の方が介護スタッフの支援を受けながら、自立した生活を送る施設です。アットホームな雰囲気の中、ご自身ができることをスタッフと一緒に行うことで認知症の進行を緩和し、日常生活動作の維持・向上を目指します。
- 入居できるのは施設の所在地と同一の市区町村に住民票を持つ方の為、それまで暮らしてきた地域で生活を続けることができます。
- 居室は個室になっており、プライバシーが守られた環境で自分の時間を過ごすこともできます。
- 
							食事を一緒に   健康を考慮しながら、皆様それぞれの嗜好などを取り入れて食事の準備やおやつ作りをスタッフと一緒に行います。 
- 
							掃除を一緒に   洗濯物を干してたたんだり、お部屋の掃除や共用部の整理整頓をしたりとスタッフがお手伝いをしながら一緒に行います。 
- 
							散歩・お買い物など   少人数の家庭的な雰囲気の中で様々なレクリエーションを行います。散歩やお買い物等の外出イベント、行事も行っています。 
グループホームの一日
- グループホームでの1日の大まかな過ごし方です。
 ご利用者様のご希望やペースに合わせたスケジュールを心掛けています。
 
						7:00
起床
						整容
						朝食
 
						10:00
散歩・体操
						洗濯
						自由時間
 
						12:00
昼食
						テレビ鑑賞
						自由時間
 
						15:00
入浴
						ティータイム
						レクリエーション
						洗濯物たたみ
						夕食準備
 
						18:00
夕食
						テレビ鑑賞・余暇
22:00
就寝
交通アクセス
| 住所 | 〒486-0839 愛知県春日井市六軒屋町西三丁目13番地27 TEL.0568-86-1502 FAX.0568-86-1503 | 
|---|---|
| バスでお越しの方 | ① 名鉄バス「八田」停留所下車 徒歩6分 ② 名鉄バス「六軒屋」停留所下車徒歩6分 ③ かすがいシティバス「六軒屋」下車 徒歩6分 | 
| 車でお越しの方 | ① 丸田小学校より北へ2分(0.5Km) ② 東名高速道路「春日井」ICより8分(3.2km) | 
| 駐車場のご案内 | 施設敷地内に平面駐車場がございますが、数に限りがあります。 予め、ご了承ください。 | 
よくあるご質問
- 
					- 
								- 面会時間は?
- 
										面会時間は9:00~19:00です。365日いつでも面会して頂く事ができます。 
 ※現在、新型コロナウイルス対策によりご面会の対応が通常と変更になっております。最新の情報はトップページをご確認ください。
- 
										
 
- 体験入居はできますか?
- 
										食費、宿泊費のみのご負担で体験入居が可能です。体験入居は2泊までご利用が可能です。 
 朝食:250円 昼食:500円(おやつ込み) 夕食:450円
 宿泊費 2,900円
- 
										
 
- 他の介護サービスを利用しているのですが、入居後も利用できますか?
- 
										グループホームに入居されますと、デイサービス・訪問介護・福祉用具貸与などの在宅介護サービスはご利用できなくなります。 
 また、在宅時に契約していた居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)との契約は終了となります。
 今までレンタルで使用していた車椅子等が利用できなくなるため、共用備品を使用していただきます。
 お体に合わない等の不具合がある場合は、個人で購入して頂くことがあります。
- 
										
 
- 入院したらどうなりますか?
- 
										ご入居中に入院となった場合 
 ① 契約解除
 ② 最長3ヶ月間までの在籍
 のいずれかを選択することになります。
 ①の場合、以後の利用料は発生しませんが、退院後に入所できないことがあります。
 ②の場合、退院後の再入所はスムーズですが、入院中は居室料金のみ、ご負担いただきます。
- 
										
 
- 洗濯はしてもらえますか?
- 
										日常的な衣類等は職員が洗濯をしております。干したり、たたんだりができる利用者様にはお手伝いをして頂いています。 
- 
										
 
- 外出・外泊はできますか?
- 
										事前に届け出を提出していただければ、外出・外泊はご自由にしていただけます。 
 お食事のキャンセルがある場合はなるべく事前にご連絡をお願い致します。
- 
										
 
- レクリエーション等の活動はありますか?
- 
										ご本人様の嗜好やご希望により、レクリエーションプログラムはたくさんご用意しております。 
 また、季節に応じた行事や外出、お散歩等を楽しんでいただけます。
- 
										
 
- 居室の設備や備品はどのようなものがありますか?
- 
										居室内には冷暖房設備、介護用ベッド、カーテンが備え付けられています。 
 衣料を収納する衣装ケース等、家具やテレビ・ラジオ等も居室内にお持ち込みいただけます。
 習慣上、ベッドがなじまなかったり、使い慣れたものが良い場合は持ち込みもしていただけます。
- 
										
 
- 居室に持ち込めないものはありますか?
- 
										基本的にほとんどの物品の持ち込みは可能ですが、火災の危険を伴うもの、ペット等はお断りしております。 
- 
										
 
- 固定電話は使用できますか?
- 
										固定電話についてはお断りしています。 
 携帯電話はご利用いただけますが、個人の管理にてお願いしています。
 
 
- 
								
施設概要
| 設置運営主体 | 社会福祉法人 幸寿会 (しゃかいふくしほうじん こうじゅかい) | 
|---|---|
| 施設の名称 | グループホーム さくらいふ六軒屋 (ぐるーぷほーむ さくらいふろっけんや) | 
| 所在地 | 〒486-0839 愛知県春日井市六軒屋町西三丁目13番地27 | 
| TEL | 0568-86-1502 | 
| FAX | 0568-86-1503 | 
| 開設年月日 | 令和元年10月1日 | 
| 入所定員 | 18名(9名×2ユニット) | 
| 居室総数 | 18室 | 
| 協力医療機関 | 医療法人 勝川医院 | 
| 協力歯科医療機関 | 医療法人 さくら会 | 
| 提携施設 | 特別養護老人ホーム 東桜の里 | 
| 敷地面積 | 605.92㎡ | 
| 延床面積 | 429.24㎡ | 
| 構造及び階数 | 木造2階建 耐火耐震構造 居室18室、エレベーター、菜園畑、浴室、脱衣所、トイレ、洗面所、洗濯室、居間、食堂、キッチン、事務室 | 
お申込み・お問い合わせ
お申込み
お電話(0568-86-1502)、もしくは資料請求・お問い合わせフォームにて申込用紙を請求していただくか、施設に来所していただき申込用紙をお受け取り下さい。
			申込用紙の記入、必要書類が整いましたら施設にご提出ください。
			また、申し込み時に見学やご相談をご希望の方は事前にお電話にてご予約をお願い致します。
お問い合わせ
ご入居に関するご相談、ご予約、パンフレットのご請求等、小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
			お電話のほか、FAXや資料請求・お問合せフォームでも承っております。


 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム ケアハウス
ケアハウス 居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所 サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 グループホーム
グループホーム サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 グループホーム
グループホーム グループホーム
グループホーム